2014年04月

モールアート。

一回は触ったコトがあるだろう、モール。


そのモールを折り曲げたり、ねじったり、巻きつけたりする。




それだけで、何でも作る人がいる。



何も無いトコロから、

紙もペンも、必用ない。





モールを渡せば、何でも作る。





image

image

image

image

image

image

image

image

image

image



モールアート、スゴい!!






image

フジサキタクマ

image

http://cosmounive.exblog.jp/



学生時代の、友人がワークショップをやっているというので、行って来ました。

場所は、谷中(千駄木駅そば)


ギャラリーショップ
HOWHOUSE

http://howhouse.jp/


全てが、手作りのお店。

オーナーのアンドウさんとも話をしていて、思ったのだが



お店をやるため、続けるために、どうするか考え行動して、向かっていく。

というよりも、


何かしらやりたいコトのツールとしてお店がある。という考え方をしている人の方が強いな。と。



お店を前に進めるチカラ、が強い。






image



HOWHOUSEオーナーの、アンドウさんとタクマ。

アンドウさんもクリエイターらしく、二人の、ガンダムだったり、ジオラマなんかのディープな会話が面白い。
知らなくても、聞いてて楽しめるような「愛」を感じる。

ちなみに、3人ともお酒を飲むとスグ寝ちゃうという共通部分もあったりして、話も弾むも、

「じゃあ、今度呑みましょうよ!」

と言い出さない感じ(笑)



でも、「じゃあまた今度」

には社交辞令を感じない、気持ちイイ人でした。




アンドウさんとタクマの写真が、アーティストっポイ構図で(笑)とリクエストあったりしたが……

撮った時に風が吹いてタクマの髪が浮いててアーティスト以上の写真になったので、
自分も、一緒に。






image




やはり、ホンモノのアーティストには敵わない(笑)




懐かしさ以上に、とても居心地が良くて、ついつい長居してしまいました。


GW期間中、展示はやっているようなので、タクマを知ってる人も、知らないけど気になる人も、是非!
土日に、ワークショップをやっているのでオススメです。


image




ナカヤマトモカズ、はじめてのモールアート作品。


「容姿に恵まれなかったけど、持ち前の明るさで弱肉強食の世界を生き抜いていくモンスター」
です、長い(笑)



タクマ、ありがとう!!
また今度!!

今の仕事に就いてから、およそ五年。

ほぼ毎朝(ほぼ朝だね)







image





コイツを買って、ちびちびと一日かけて飲んでいた。




料理しながら、コーヒー?

と思う人も少なくないが、



仕事を始めてしばらくは、とにかくパンとドルチェ。
作りまくっては、味見。
という日々を過ごしていたので、
とにかく、お口の中に広がるCafe感。


休日の昼下がり、まだまだ話足りない女子さながらの、


「すいませーん、カフェラテひとつ下さい。」




状態にある。

実際は、ソコまでのんびりもしちゃいられないのだけれど(笑)



毎日、同じコーヒーとセットで味見すると味の感じ方が分かりやすい部分もあり。


寿司でいうところの、ガリ。
という、口の中をリセットする役目もあり。




異動前の、1年間はパスタやらお肉、お魚なんかの仕事が増えて来ていたので、





正直、ほぼ朝買っているコーヒーの役目は


まかない食べて、休憩後の目覚めのタメの起爆剤。




という重要任務に、変貌を遂げていた。






だが、そんな寝起きのハッピータイムはいつまでも続かない。








2014.4.1.



突如として、我々に襲いかかってきた


(消費税8%)




アノ日から、自分は小銭を恐れている。



例外なく、マウントレーニアも複雑な価格設定になる。
というか、もともとが¥144という複雑な価格設定であったが
小銭の恐怖に支配されて、カラダが動かない(笑)

とにかく、小銭過不足による釣り銭の波状攻撃は避けられないのだ。



とにかく、マウントレーニアは卒業だ。


1年間で、300本は消費していたであろう。
マウントレーニアを製造している、
森永乳業の経済的ダメージを考えると、抵抗も感じる。





ゴメンな、森永乳業。
ありがとう、マウントレーニア。








毎朝買っていたモノが、突如としてなくなる。



習慣が、かわるのだ。



コンビニに、行かない日々が続いたり。
と、ナカヤマ的経済効果がモリモリ発揮されてきている。




ところが、そんな経済的な日々も続かない。


習慣も、アップデートするのだ。









image



コレ美味しい。






そんな感動のせいか、外食時しか飲まなかった炭酸水にスポットが当たりはじめる。


ほぼ朝、炭酸水。


主に南アルプス天然水のスパークリングかウィルキンソンタンサン(どちらも最近はレモンにハマってる)だけれど、

なかなか行動範囲内に売ってナイのだ、グリーンシャワー。





炭酸メーカーのようなモノも、
存在するみたいなので、


コレを気に、購入してみようかな。







自家製ジンジャーエール、レモネード、
なんか出来るとイイよね。

異動になって、1週間。


なかなか時間に追い付かない。


不慣れ、といってしまうのは簡単だけれど。



ソレ以上に、実力不足を痛感したりしている毎日です。



今までしてきたコトの中でうやむやにしてきてしまった
料理の基本的な部分が欠けていることを思いしり、


コレはコレで、良い機会をもらったモノだと、今は基本に立ち返ってお届けしています。






そして、個人的にも
やりたいなぁと思っていたコトが、そう簡単なモンじゃないコトもあったり。



先ずは今の仕事に追い付くコトが、スタートラインなので。



その先に、個人的な活動も進めていきたいなと。



そういう「おしらせ」が、この場で出来たら良いなぁと思っているので。



やはり、サラリーマン(笑)


個人レベルではどうにもならない話もあります。



しばし、見守っていてください。

ソイツは、ずっと前からソコにいた。





ソイツの、存在意義はしっかりある。





ソイツがいないと、未来は閉ざされたままのコトだらけになっていただろう。





逆に、存在さえしていれば良いとも言える。


信号機や、テレビのリモコンなんかと同じ。


存在していないと、すごく困る。
けど、役目を果たし存在していれば、困らないが、ソレ以上の感情も抱かない。






ただ、ふとした瞬間に


目が離せなくなった。



なんというか、


見とれてしまっている。










image








あたし、

ドアノブのコトが、好きになっちゃったかもしれない。


四谷店に勤務になりました。


「四谷Mar」

で、検索してみて下さい。





しかし、遠い(笑)



横浜の友人からは、松涛に通っているというだけで白眼を剥かれていたのにな(笑)


ソコから、さらに移動を重ねて……通勤しています。





ので、定期の申請をしたりして。






駅員さん「通学ですか?」






い、いやぁ~


通勤です(笑)




と、何故だかちょっぴり嬉し恥ずかしいキモチ……



そんな日々を送っています。



春だなぁ。






もともと顔の知れたメンバーの四谷店なので、雰囲気がどうとかもなく、良くしてもらってます。


作る料理がけっこう違うので、仕事に関しては新人よりも、新人らしい、ナカヤマトモカズ(笑)




簡単に言うと、塩の振り方一つも、違う。



おかげで、一日があっという間です。




いやいや、あっという間なのは店にいるウチですね。




行き帰りの、この時間……





各駅停車とかだったなら、映画の1本ぐらいは観れそうです。




なんだろ?
個人的には、
ギリギリ単身赴任でもイイよな距離(笑)








有効な、使い道を模索中です。

↑このページのトップヘ